いっぱい笑って
いっぱい遊んで
いっぱい「できた」を
見つけよう

お知らせ

もっと見る

明日を笑顔にするために

方針Policy

Policy
1

こころとからだに働きかける多彩なソーシャルスキルトレーニングで、子どもたちの“得意”を伸ばします!

Policy
2

子どもたちそれぞれのペースで楽しめるプログラムで、皆さんが安心できる放課後づくりをします!

Policy
3

「褒めて育てる」が職員同士の合言葉。子どもたち一人ひとりの見え方を想像し、認め合う社会が経験できます!

わたしたちについて

こころとからだに働きかける

療育Feature

大画面タッチパネルで楽しみながら学べる

CoCoRoMAP(ココロマップ)

療育に特化した19種類のオリジナルゲームが内蔵された、55~86インチの大画面タッチパネル。タッチするだけなので操作も簡単、好奇心をくすぐるゲームでこどもたちも意欲的に参加できます。

療育の見える化と発達をサポート

脳バランサーキッズ

こどもの成長度合いや得意・不得意分野を客観的に分析して脳機能をトレーニングする、タブレット用のアプリケーションソフトです。13個のパズルゲームで、楽しみながら「空間認識力」「注意力」「言語力」をトレーニングします。

充実した運動プログラム

楽しめる運動療育

未来教室では専門性の高いスタッフによる、充実した運動プログラムを実施しています。運動することで、こどもたちが「体を動かすのが楽しい!」と思えるのはもちろん、コミュニケーション能力やソーシャルスキルの向上も目指します。

社会性を育む

ソーシャルスキルトレーニング

未来教室では「SST(ソーシャルスキルトレーニング)」を導入。対人関係や社会生活を営んだりするために必要なスキルを養います。さまざまなプログラムで「できた!」という成功体験を積み重ね、楽しみながら社会的スキルを取得できます。

療養プログラム

未来教室のまいにち

スタッフブログBlog

ブログを見る

放課後等デイサービスとは

放課後等デイサービスとは6歳~18歳までの障がいのあるこども・発達に特性のあるこどもが、放課後や長期休暇の間に利用できる福祉サービスです。障がいの種類にかかわらず利用可能で、一貫した支援やサービスを長期的に受けられます。学校以外で集団生活を体験したり、こどもたちの居場所を作ったりすることから「障がいのあるこどもの学童保育」という呼び方をされることもあります。

放課後等デイサービスでは、自立した生活を営むための訓練や創作・作業活動、地域交流といったサービスを提供しています。また、子育て相談や家庭での療育の支援、一時的な休息時間の提供など、保護者へのサポートを行うことも、放課後等デイサービスの需要な役割です。

アクセス

Copyright 2023 Mirai Kyoshitsu